vol.1310 尾張三十三観音霊場再々訪 その1の2


 ブログ「Stay The Young (Trilogy)」をお読みいただき、ありがとうございます。

 前回の更新(vol.1309)からの続きで、過日(16日)の午前中、大須観音を参拝して、尾張三十三観音霊場の『奉納経』を購入。
 1番から2番へと順打ちで巡拝したかったのですが、次に4番・長楽寺を参拝しました。
 

 
 
 上の写真が今回の参拝で、下の写真が前回の参拝で授かったご朱印です。
 

 どちらも同じ長楽寺のご朱印のはずですが、やはり前回は寺名の箇所に間違ってご本尊の「鎮守清水叱枳眞天」を表わす三宝印が押されていました。
 長楽寺のある呼続から旧東海道をサイクリングして、3番・笠覆寺(笠寺観音)へ向かいました。
 16日ということで、境内では「六の市」が開かれていました。
 

 

 さらに南区から東区へと走って、30番・善福院を参拝しました。
 

 

 続けて、少し走り、29番・久国寺を参拝して、もう何度目になるのか、分からないけれど、岡本太郎作「歓喜の鐘」を目にしました。
 

 

 以前の更新(vol.1236)で書いたとおり、「善福院と久国寺は自らの手で納経帳(奉納帳)にご朱印を押す、言わばセルフのご朱印」となっていて、前回は寺に常備されている朱肉を使用したところ、どちらも印影が薄かったことから、今回は朱肉を持参して、押しました。
 3度目の巡拝初日は5箇寺を無事に参拝し終えました。
 南無観世音菩薩。

0 件のコメント:

コメントを投稿